きものや沙羅のレンタル料金 きものや沙羅のレンタル料金は以下のとおりです。 川越散歩プラン この投稿をInstagramで見る きものや沙羅(@kimonoya.sara)がシェアした投稿 料金(税込) 2,200円(絣柄のみ) 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 レンタル 着物・帯・下着・紐・そ...
-
スイーツ・食べ歩き
【保存版】地元民が教える!川越のおすすめ食べ歩きグルメ15選2022年10月08日
-
川越ウェブログ
【川越】全国旅行支援が10月11日スタート!対象店舗はどこ?2022年10月19日
-
お店・雑貨・ショッピング
【2022年】川越の着物・浴衣レンタル店まとめ!おすすめはどこ?2022年10月20日
-
カフェ・喫茶店
川越のおすすめカフェまとめ19選!地元民が厳選して紹介2022年09月27日
-
ランチ・グルメ
【川越のおすすめランチ11選】市民が実際に食べ歩いて紹介!2022年09月27日
-
スイーツ・食べ歩き
菓子屋横丁の人気お菓子10選!食べ歩き・お土産のおすすめは?2022年09月27日
最新更新記事
フカゼンの店舗概要 一番街を歩いていると、「深善美術表具店」と書かれたレトロな看板があります。そこがフカゼンです。 フカゼンのショーウィンドウの中には絵や額縁に入った書などが飾られており、取り扱っている品の雰囲気を感じることができます。 筆者が訪れたときには次の2つが展示されていました。 「心訓(額付・税込4,600円...
二寅川越店の店内 さっそく二寅にやってきました。 二寅川越店は本川越駅から徒歩1分ととてもアクセスの良い場所にあります。 雑多な交差点の中で、「二寅」と書かれたのれんと赤い提灯が目印。 お店の前には使用されている出汁の産地などが書かれており面白いです。 店内はテーブル席が多く、家族や友達と来店しても一緒に座ることができ...
藤店うどん川越店のメニュー この投稿をInstagramで見る rocknhirop(@rocknhirop)がシェアした投稿 藤店うどんのメニューで一番人気はこの「肉汁うどん(並 750円)」。 この肉汁うどんは国産の豚肉を使用し特製の出汁で煮込まれており、腰のあるうどんとよく合います。 厚めのお肉やネギがゴロゴロ...
パイの樹のメニュー パイの樹のケーキをご紹介します。 定番のショートケーキやモンブランなどのカットケーキも揃っていますが、やはりおすすめはパイとミルフィーユです。 季節のフルーツをふんだんに使ったミルフィーユは、5種類以上から選べることも。 サクサクのバターが香るパイの中にりんごのフィリングがぎっしりつまったアップルパ...
「味噌が好き」のメニュー 「味噌が好き」のラーメンは、基本の「味噌らーめん(880円)」に各種トッピングを追加できるスタイルです。 fa-arrow-circle-right 「味噌が好き」のメニュー 麺大盛り:110円 ライス:110円 コーン追加:110円 バター追加:110円 肉増し:200円 「味噌が好き」の味...
浮島公園の遊具 浮島公園には、 砂場 ブランコ すべり台 スプリング遊具 といった定番の遊具が揃っています。 中央が広場になっており、子どもが遊ぶにはちょうどいい広さです。 ※残念ながら、浮島神社・浮島公園内でボール遊びはできません。 浮島公園の施設 浮島公園内にはベンチやテーブルが設置されてあり、座ってくつろいだりピ...
中村屋総本山のメニュー 中村屋総本山のメニューは、煮干そばのみでとてもシンプルです。。 fa-arrow-circle-right 中村屋総本山のメニュー 煮干そば:780円 煮干そば(白醤油):780円 濃厚煮干そば:780円 極濃厚煮干しそば:800円 ※極濃厚煮干しそばは17時からの販売・中盛りまでになります。 ...
仙波東照宮の歴史 仙波東照宮は、住職である天海僧正が徳川家康公を祀った社です。 元和2年(1616)、駿府城で徳川家康公が亡くなった際の3月23日から26日までの4日間、遺骸を喜多院に留めて天海僧正が導師となり、丁寧な大法要を営みました。 天海僧正は徳川家康公在世に感謝の気持ちを伝えるため、また遺柩止留の跡として、徳川...
川越火力発電所跡地 東京電力川越支社は、かつては川越火力発電所としての役割がありました。 現在では、川越火力発電所跡地として記念の看板が建てられています。 明治37年(1904年)、川越火力発電所は埼玉県下で初めての石炭火力発電所として100kw発電機2台を使用し、川越町での電灯供給を開始しました。 そのため、ここは埼...
川越観音寺の見どころ 石原の獅子舞 県指定の無形民俗文化財として「石原の獅子舞」があります。 観音寺のある川越市石原町では、昔から「石原のささら獅子舞」と呼ばれる川越を代表する獅子舞が演じられていました。 「ささら」とは、竹筒に刻んだのこぎりばこ、先を細かく割った同じ竹製のささらをすりつけてならす楽器(簓)のことで、そ...
龍池弁財天の歴史 龍池弁財天の伝説 龍池弁財天には、竜神と仙人の伝説が残されています。 はるかな昔、このあたりは、大きな入江(海)だったと云われています。 仙芳仙人がここを霊地(神聖な場所)と感じ、お寺を建てようとしましたが、適当な土地がありません。 ある日、仙芳仙人は、 この入江の主で竜神の化身である白髪の老人に会い...
サイト内検索
プロフィール
はじめまして!当サイト「川越なび」の管理人&編集長です。川越に生まれ、川越で育ち、川越歴は20年以上。私が実際に川越で暮らしている中でお気に入りのお店やスポットを紹介しています。
川越在住の方や川越観光に来られる方のお役に立てれば幸いです!(ABOUT US)
川越在住の方や川越観光に来られる方のお役に立てれば幸いです!(ABOUT US)
最近の投稿
カテゴリー