「今日のごはん ゆるりcafe」にやってきました 「今日のごはん ゆるりcafe」は、本川越駅から北に8分ほど歩いた場所にあります。 入口は少し奥まっていて、隠れ家のような雰囲気が漂っています。 お店に入ってみるとこんな感じ! 白にティファニーブルーがアクセントになった、ナチュラルなインテリアが出迎えてくれます。 手前...
-
お店・雑貨・ショッピング
【2022年】川越の着物・浴衣レンタル店まとめ!おすすめはどこ?2022年10月20日
-
スイーツ・食べ歩き
菓子屋横丁の人気お菓子10選!食べ歩き・お土産のおすすめは?2022年09月27日
-
スイーツ・食べ歩き
【保存版】地元民が教える!川越のおすすめ食べ歩きグルメ15選2022年10月08日
-
川越ウェブログ
【川越】全国旅行支援が10月11日スタート!対象店舗はどこ?2022年10月19日
-
ランチ・グルメ
【川越のおすすめランチ11選】市民が実際に食べ歩いて紹介!2022年09月27日
-
カフェ・喫茶店
川越のおすすめカフェまとめ19選!地元民が厳選して紹介2022年09月27日
最新更新記事
ブーランジェリュネットの店内 早速、ブーランジェリュネットに訪れてみました。 新河岸駅西口から10分ちょっと歩くとブーランジェリュネットの店舗が現れます。 閑静な住宅街の中にひっそりと佇んでいますが、次々とお客さんが出入りするのが見えて人気なお店なのだということが伺えます。 こちらがブーランジェリュネットの店内です。 ...
菓匠右門の「恋ソフト」を食べ歩き 時の鐘が見える「鐘つき通り」を歩いていると、「いも恋」と書かれた菓匠右門の店舗が見えてきます。 日差しが暖かい日だったのでソフトクリームのオブジェが目に止まり、思わず購入。 恋ソフトこと「お芋の恋ソフト」は1つ350円(税込)です。 恋ソフトは、着色料を一切使用せず、厳選されたさつまい...
川越けんぴ工房直売店のメニュー 「菓匠右門 川越けんぴ工房直売店」では、揚げたての「芋けんぴ」と「お芋のソフトクリーム」を販売しています。 カリッと揚げた国産のさつま芋に、自家製の芋蜜をたっぷり絡めて作り上げられた「川越けんぴ」は、香ばしい風味と素朴な甘さが美味しいと評判です。 芋けんぴは揚げたてのものとお土産用と二種...
行伝寺の歴史 行伝寺は、徳治元年(1306年)に開かれた法華道場の小庵を受け継ぎ、大本山池上本門寺と本山鎌倉妙本寺の両山第四世「大鷲妙泉阿闍梨日山上人」の教化を受けた豪族上田氏一門により永和元年(1375年)に開創されました。 開基日山上人の後継には、両山第八世「大運阿闍梨日調上人」以後も代々すぐれた僧侶が住職になり、...
もちもちベーグルが人気な「バニトイベーグル」 バニトイベーグルは、もちもちの絶品ベーグルが食べられることで大人気のベーグル専門店です。 川越市内のバニトイベーグルは、川越駅に近い「川越店」と一番街の「蔵造り店」の2店舗があるのですが、今回は駅チカの方の「バニトイベーグル 川越店」にやってきました! 店舗は大通りから少し...
川越の桜の開花時期 川越の桜の最新情報は、川越なびのInstagramfa-external-linkにて配信しています。 ストーリーやハイライトで実際の写真を掲載していますので、ぜひフォローしてくださいね♪ 例年の桜の開花時期は? 川越で桜を楽しめる時期は、毎年3月中旬から始まります。 埼玉県の2022年の桜の開花時...
個室で特選和牛が楽しめる「焼肉 尊」 「焼肉 尊」があるのは本川越駅と川越市駅の間。 本川越駅の西口ロータリーから徒歩1分という好アクセスです。 お店の入口は暗い時間帯だと少し分かりにくいのですが、お店のロゴが入ったのれんが目印。 細長い階段を上がっていくので、隠れ家っぽい雰囲気がワクワクします。 店内に入るとすぐにキ...
ワンタン屋 今福商店の店内 「ワンタン屋 今福商店」は、手包みのワンタンがたっぷり乗ったワンタン麺が自慢のお店です。 ドライブしている途中お腹が空いてしまい、「開店」の文字が見えたので立ち寄ってみました。 こちらが店内の様子です。 この写真を撮ったのがクローズ寸前だったということもあり誰も写っていませんが、入店したとき...
川越の梅の見頃はいつ? 川越の梅はおよそ2月下旬頃から開花が始まり、見頃は3月頃になります。 気温によっても左右されますが、2022年もだいたい例年通りに咲きそうです。 川越の2月~3月は比較的混雑が緩む時期ですので、桜よりもゆっくりと鑑賞できるのも魅力。 今年はぜひ梅を鑑賞し、ひと足早い春を楽しんでみてはいかがでしょ...
うどん本舗にやってきました 県道256号線を北に進んだところにある「うどん本舗」。 「食べログ 百名店2020」のうどん部門に選出されたこともある、川越でも人気のうどん屋さんのひとつです。 お席はテーブル席とカウンター席の二種類。 お客さんは家族連れか、近くで働いているらしいサラリーマンの方が多かったです。 グループで...
最明寺の歴史 最明寺は、1262年に鎌倉幕府の執政を担っていた北条時頼が建てたお寺です。 最明寺は度重なる戦火の中消失してしまった歴史もありますが、天明七年に見事再建されたという経緯があります。 昭和53年には施設自体の老朽化に伴い取り壊しをすることも考えられましたが、地域住民の寄付などの支援により資金が集まったことで...
サイト内検索
プロフィール
はじめまして!当サイト「川越なび」の管理人&編集長です。川越に生まれ、川越で育ち、川越歴は20年以上。私が実際に川越で暮らしている中でお気に入りのお店やスポットを紹介しています。
川越在住の方や川越観光に来られる方のお役に立てれば幸いです!(ABOUT US)
川越在住の方や川越観光に来られる方のお役に立てれば幸いです!(ABOUT US)
最近の投稿
カテゴリー